忍者ブログ
MASTER →  ADMIN / NEW ENTRY / COMMENT
初めて検察審査員に選ばれた人の為のページ。 検察審査会という制度を体験談を交えて紹介します。認知度向上を目指します。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

それでは、検察審査員に選ばれたら、
会社は休めるのでしょうか?

サラリーマンやパートで働いている人は、
気になるところですよね。

これは、休めます!
しかも有給とかではなく、
特別休暇として休ませてくれるはずです。

しっかりした会社ですと就業規則に、
ちゃんと書いてあります。
私はありました。

会社に検察審査会に出席する為、
特別休暇を取得する旨しっかりと伝えて下さい。
会社側が「・・・はぃ??」みたいな対応の時は、
検察審査会事務局へ相談して、事務局から会社へ
説明してもらうのも対策のひとつです。

もし、そこで会社側から不当な扱い
(給料を引かれたり、有給が減ったりした時等)
を受けた場合は、逆に会社を訴える事だって出来るのです。

これで心配しないで検察審査員としての
業務を全う出来ますね。

日当も出るし会社は有給にならないしで、
金銭的にはとてもオトクであると思います。

という事で検察審査会には進んで出席しましょう。

拍手[3回]

PR
≪  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  ≫
HOME
Comment
この記事にコメントする
お名前:
URL:
メール:
文字色:  
タイトル:
コメント:
パス:
Trackback
この記事にトラックバックする:
≪  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  ≫
HOME
もっと詳しく
無料でSEOならSEO.CUG.NET
最新コメント
忍者ブログ [PR]