MASTER →
ADMIN
/
NEW ENTRY
/
COMMENT
検察審査会体験記
初めて検察審査員に選ばれた人の為のページ。 検察審査会という制度を体験談を交えて紹介します。認知度向上を目指します。
カテゴリー
まずはじめに ( 1 )
検察審査会とは ( 1 )
検察審査員の選ばれ方 ( 1 )
検察審査員候補者に選ばれたら ( 1 )
辞退は出来るのか ( 1 )
選らばれる確立 ( 1 )
日当について ( 1 )
審査員一日目 ( 1 )
会議日時について ( 1 )
会社は休めるのか ( 1 )
■秘密の体験談 ( 0 )
・その壱 ( 1 )
・その弐 ( 1 )
・その参 ( 1 )
・その四 ( 1 )
・その五 ( 1 )
・その六 ( 1 )
・その七 ( 1 )
・その八 ( 1 )
・その九 ( 1 )
・その十 ( 1 )
・その十一 ( 1 )
・その十二 ( 1 )
・その十三 ( 1 )
・その十四 ( 1 )
・その十五 ( 1 )
・その十六 ( 1 )
カウンター
[PR]
/
2025/08/16 (Sat)
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
検察審査会の休憩。
・その十二
/
2011/01/14 (Fri)
毎度の事ですがはじめに断っておきますね。
検察審査員の体験談と言っても守秘義務がある以上、
喋れない事も多くあります。
その点はご了承願います。
私のいた場所は審査会議中であっても、
休憩は適宜とれていました。
たばこを吸ったりコーヒーを飲むのも、
自由です。
とても恵まれた環境であったと思います。
ですので、遠慮せず会議時は、
休憩をはさむようにしてみて下さい。
会長さんが理解ある人なら尚更良いですね。
頑張って下さい。
[0回]
PR
Trackback()
Comment(0)
≪
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
≫
HOME
Comment
この記事にコメントする
お名前:
URL:
メール:
文字色:
墨
薄墨
蜜柑
橙
藤
空
海
草
森
桜
梅
紅
白粉
タイトル:
コメント:
パス:
Trackback
この記事にトラックバックする:
≪
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
≫
HOME
もっと詳しく
最新コメント
忍者ブログ
[PR]